▲「非計測的形質:前頭縫合

 前頭縫合は、英語では「Metopic Suture」や「Metopism」と表記されます。前頭骨は、生後約2歳までは左右2個に分かれており前頭縫合が存在しますが、約2歳頃には癒合して消失します。しかし、稀に、この前頭縫合が癒合せずに成人になっても残存している場合があります。

 なお、計測者間誤差の研究では、この前頭縫合は、どの研究者が観察しても同じ結果であるということで、非常に、信頼性が高い項目です。

 

●Ishida & Dodo (1990)[石田 肇・百々幸雄]

 

*Ishida, Hajime & Dodo, Yukio (1990) Interobserver Error in Scoring Nonmetric Cranial Traits, Journal of Anthropological Society of Nippon, 98(4): 403-409 

◎現代日本人:総合

●Akabori(1933) [赤堀英三]

 7.8% [32/413]

 

●森田(1950) [森田 茂]

 5.4% [12/222]

 

●現代日本人頭骨研究班(1981)

 4.5% [32/705]

 

*Akabori, E. (1933) Crania nipponica recentia. Japanese Journal of Medical Science. 1, Anatomy, 4: 61-315

 

*森田 茂(1950)関東地方人頭蓋骨の人類学的研究.東京慈恵会医科大学解剖学教室業績集 3: 1-54

 

*現代日本人頭骨研究班 (1981) 現代日本人頭骨の地理的変異に関する総合調査報告

◎現代日本人:性別

 現代日本人のデータを見ると、地域性が認められます。例えば、東日本では、東北地方及び関東地方の両方とも、男性の出現頻度が高く女性は低い傾向が認められます。一方、近畿地方では、女性の方が出現頻度が高く男性は低い傾向が認められます。

●Dodo(1974) [百々幸雄]

 ♂(男性):10.7% [6/56](東北地方)

 ♂(男性): 9.5% [7/74](関東地方)

 ♀(女性): 6.9% [2/55](東北地方)

 ♀(女性): 4.8% [1/21](関東地方)

 

*Dodo, Yukio (1974) Non-Metrical Cranial Traits in the Hokkaido Ainu and the Northern Japanese of Recent Times, Journal of Anthropological Society of Nippon, 82(1): 31-51.

●Mouri(1976) [毛利俊雄]

 ♂(男性): 6.6% [10/151](近畿地方)

 ♀(女性):13.3% [12/90](近畿地方)

 

*Mouri, Toshio (1976) A Study of Non-metrical Cranial Variants of the Modern Japanese in the Kinki District

◎古人骨:性別

 古人骨のデータを見ると、縄文時代人骨では男女共に高い出現頻度が認められますが、それ以降の時代では男女共に低い傾向が認められます。 これは、在来系である縄文時代人骨に多く認められ、弥生時代に渡来してきた渡来系に少ないという結果となります。

前頭縫合:江戸時代人骨
前頭縫合:江戸時代人骨

▲江戸時代人骨

●Dodo(1975)[百々幸雄]

・雲光院遺跡

 ♂(男性): 5.7% [9/157]

 ♀(女性): 2.7% [1/37]

 

*Dodo, Yukio (1975) Non-Metric Traits in the Japanese Crania of the Edo Period, Bulletin of National Science Museum, Series D (Anthropology) 1: 41-54 

▲室町時代人骨

●Dodo & Ishida (1990)[百々幸雄&石田 肇]  

 ♂(男性): 4.9% [4/81]

 ♀(女性): 9.3% [4/43]

 

*Dodo, Yukio & Ishida, Hajime (1990) Population History of Japan as Viewed from Cranial Nonmetric Variation, Journal of Anthropological Society of Nippon, 98(3): 269-287 

▲鎌倉時代人骨

●Dodo & Ishida (1990)[百々幸雄&石田 肇]    

 ♂(男性): 4.1% [6/147]

 ♀(女性): 5.3% [3/57]

 

*Dodo, Yukio & Ishida, Hajime (1990) Population History of Japan as Viewed from Cranial Nonmetric Variation, Journal of Anthropological Society of Nippon, 98(3): 269-287 

▲古墳時代人骨

●Dodo & Ishida (1990)[百々幸雄&石田 肇]    

 ♂(男性): 2.5% [3/120]

 ♀(女性): 2.5% [2/79]

 

*Dodo, Yukio & Ishida, Hajime (1990) Population History of Japan as Viewed from Cranial Nonmetric Variation, Journal of Anthropological Society of Nippon, 98(3): 269-287 

▲弥生時代人骨

●Saiki・Wakebe・Nagashima (2000)[佐伯和信・分部哲秋・長島聖司]  

・北部九州[渡来系の弥生人]

 ♂(男性): 6.3%[5/79]

 ♀(女性): 7.0%[4/57]

・北西九州[在来系の弥生人]

 ♂(男性): 2.4% [1/41]

 ♀(女性): 0.0% [0/46]

 

* Saiki, Kazunobu・Wakebe, Tetsuaki・Nagashima, Seiji (2000) Cranial Nonmetrical Analyses of the Yayoi People in the Northwestern Kyushu Area, Antjropological Science, 108(1): 27-44 

▲縄文時代人骨

●Dodo & Ishida (1990)[百々幸雄&石田 肇]    

 ♂(男性):14.0% [13/93]

 ♀(女性):16.7% [11/66]

 

*Dodo, Yukio & Ishida, Hajime (1990) Population History of Japan as Viewed from Cranial Nonmetric Variation, Journal of Anthropological Society of Nippon, 98(3): 269-287 

前頭縫合:縄文時代人骨
前頭縫合:縄文時代人骨